ビックリ「ブリ」

Posted by 市場スタッフ at 10:14 2011年09月23日

この状態で市場に入荷してまいりました。
ビックリ「ブリ」
「ブリ」については、江戸時代の本草学者である貝原益軒が「脂多き魚なり、脂の上を略する」と語っており、「アブラ」が「ブラ」へ、さらに訛って「ブリ」となったという説があるそうです。

そして、漢字「鰤」は、『師走』(12月)に脂が乗って旨くなる魚だからだそうです。

また、ブリは20㎝未満→ヤズ、40㎝未満→ハマチ、60㎝未満→メジロ、70㎝未満→ブリと大きさによって呼び名が変わる出生魚でもあります。

旬は、冬とされており、この時期のブリを特に「寒ブリ」と呼び、カンパチやヒラマサよりも脂肪が多く、美味く、出世魚で縁起が良いこともあり、西日本ではおせち料理に欠かせない食材とされているようです。


同じカテゴリー(市場日記)の記事画像
市場見学
さくらんぼ
花見!鍋!!BBQ!!!
桜満開
さくらんぼの花
梅の花
同じカテゴリー(市場日記)の記事
 市場見学 (2016-05-23 13:49)
 さくらんぼ (2016-05-02 15:45)
 花見!鍋!!BBQ!!! (2016-04-09 10:58)
 桜満開 (2016-04-08 16:46)
 さくらんぼの花 (2016-03-17 10:01)
 梅の花 (2016-02-26 15:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビックリ「ブリ」
    コメント(0)