スポンサーリンク

Posted by みやchan運営事務局 at


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

しその実

Posted by 市場スタッフ at 15:21 2011年11月24日

「しその実」なるものをいただいた(調理後)



今まで食わず嫌いだったが、物は試しに食べてみた(゚Д゚)

思ったよりおいしいオドロキ

味は昆布に似ている。

ご飯のお供にぴったりだったごはん  


消防訓練

Posted by 市場スタッフ at 13:32 2011年11月17日

昨日は、今年2回目の消防訓練が行われました。
今回の出火元は、市場の駅・セイカ隈元さんで、参加者全員が管理棟前まで避難して、6名による消火器を使った消火訓練の実演を行いました。













点火













消火
コツは、ホースをホウキで掃くようにして消火するといいようです。
かなりの量の消火薬剤が飛散してます。













ヤマトボーデンさんに、最後、講評をしていただきました。













市場内に設置しているABC粉末消火器は、「安全栓を抜く、ノズルを火元に向ける、レバーを握る」の3つの操作で誰でも使用できます。
こういった訓練の時などに、今一度、消火器の位置確認を行っていると、いざという時に、火災を最小限に食い止める事が出来ると思います。

これからの季節は、空気が乾燥し火災が起きやすくなります。
みなさん火の元には、十分気をつけましょう。                


落し物(+o+)

Posted by 市場スタッフ at 11:46 2011年11月08日

11/6(日)
市場まつりにたくさんの方が来場してくださいましたスマイル



心配していた雨も降らず、
皆様方のお陰で大盛況で終了することができました!!!
誠にありがとうございました!!!





アレンジメントコンテスト


粘土細工教室






小林翔舞会



三ツ木清隆さんが汗だくで
「じゃんけんマン」をして下さいましたニコニコ
58歳には見えないスタイルキラキラ
かっこよかったですハート


落し物がたくさん届いております泣き






上記落し物につきましては
11月15日に都城警察署の方へ届けさせて
いただきました。



  


11月6日市場まつり

Posted by 市場スタッフ at 16:47 2011年11月04日

いよいよ
日曜日は市場まつりです!!!

開催時間  8時 ~ 12時









旬の魚、水産物の販売

販売開始は8時~


大人気
マグロの解体、

切り身は
無料で配布します!!!

 1回目 10時~
 2回目 10時30分~






●ブリ大根 (先着600名様)
●魚のあら煮(先着300名様)
●野菜たっぷり健康鍋(先着2000名様)

 も無料で振る舞います拍手






フラワーアレンジメント講習会

500円でこんな豪華なアレンジメントが作れますサクラ
(画像は過去の講習会のものです)

アレンジメント講習会
 1回目 9時~ (定員50名)
 2回目 10時~(定員50名)


苗の無料配布も行います。
先着400名様限り!!!

 1回目配布 8時30分(200名様)
 2回目配布 9時30分(200名様)

花会場では
小中高校生がその場でアレンジメントを競い合う
『僕の私の花アレンジメントコンテスト』も同時開催します。

来場者の投票によって賞が決まります。
是非ご覧くださいニコニコ









花や野菜の販売も行っております。


「市場の駅」では
フリーマーケットも開催します。
出店御希望の方はお電話またはFAX、メールで受け付け中。
詳細はこちら





公設市場は通常、
小売店や飲食店などの許可を受けた方のみが入場出来ます。

一般の方が
市場(市場の駅を除く)に入場できるのはこの1日限りキラキラ

たくさんの方の御来場、お待ちしておりますスマイル



※この記事の画像は過去の市場まつりのものであり、本年度のまつりのものではございません。 
 旬のもの、入荷状況により変更いたしますので画像はイメージとしてご覧下さい。