大物あら
Posted by 市場スタッフ at 12:37 2013年03月23日
こんにちは
今日は、曇り予報の都城です
今週末は、花見に最高なのですが、週末の天候はすっきりしないようです
市場の裏側にある桜も満開です
毎年ここの桜で春を感じ癒されます

大物のアラが入荷しました
このアラは何と21.4kgもあり、せりで107,000円で取引されました
アラは、幻の魚とも言われ、身は淡泊でクセがなく、刺身はふぐや鯛よりもおいしいとも言われています
鍋にすると皮と肉の間にゼラチン質がたっぷりで、これもまた絶品です
都井岬沖で釣られたそうです

次にセミエビです
刺し網などで漁獲されるようですが、普段は市場に流通するほどの漁獲量が少ないらしいです
刺身、塩茹でなどはもちろん、生姜かニンニクとトウチで炒めても美味しく頂けます


今日は、曇り予報の都城です

今週末は、花見に最高なのですが、週末の天候はすっきりしないようです

市場の裏側にある桜も満開です



大物のアラが入荷しました

このアラは何と21.4kgもあり、せりで107,000円で取引されました

アラは、幻の魚とも言われ、身は淡泊でクセがなく、刺身はふぐや鯛よりもおいしいとも言われています

鍋にすると皮と肉の間にゼラチン質がたっぷりで、これもまた絶品です




次にセミエビです

刺し網などで漁獲されるようですが、普段は市場に流通するほどの漁獲量が少ないらしいです

刺身、塩茹でなどはもちろん、生姜かニンニクとトウチで炒めても美味しく頂けます


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。