いろいろあるんですよ
Posted by 市場スタッフ at 12:01 2010年08月07日

<クリックすると拡大>
市場の駅って
野菜や魚だけじゃなく

お線香やこんにゃくや折箱屋さんやラッピング専門店など
30テナントあります

問屋さんがほとんどですので
お安く手に入ります

今年から一般の方もお買い物ができるようになりましたので、
お盆の買い出しに来てみませんか

この記事へのコメント
こちらのブログを読んでいてかなり楽しみに先日そちらの市場の駅に買い物に行きました。
ホームページで時間を確認し、15時につきましたが店が2店舗程度しか開いていなかったのでかなりガッカリしました。
時間表示を変えるべきではないですか?
遠方から行ったのにガッカリで母を連れて行ったので申し訳なかったです。
出身は都城なので市場の駅頑張ってほしいのですが・・・。
ホームページで時間を確認し、15時につきましたが店が2店舗程度しか開いていなかったのでかなりガッカリしました。
時間表示を変えるべきではないですか?
遠方から行ったのにガッカリで母を連れて行ったので申し訳なかったです。
出身は都城なので市場の駅頑張ってほしいのですが・・・。
Posted by ami at 2010年08月09日 02:54
>ami様
このたびはせっかく市場の駅にお越しいただいたにもかかわらず、失望させてしまいまして本当に申し訳ございませんでした。
わざわざお母様まで連れてきていただいたのに、私どもの時間表示の仕方が悪く期待を裏切るような結果となってしまったこと、深くお詫び申し上げます。
市場の駅の時間表示は、
HP上のデータを訂正いたしました。
市場の駅というのは、
もともと市場に仕入れに来た小売店などの方のみに販売する問屋業だったため、
早朝から10時までは今でも問屋業をしているため、早く閉めるお店もございます。
私ども管理している会社の表示のしかたが悪かったばかりに
amiさんを始め、多数の方にご迷惑をお掛けしたことを反省し、
今後はこのようなことの起らぬよう努めてまいります。
またお近くにお越しの際はぜひ市場の駅にお寄りいただくと
幸いです。
このたびはせっかく市場の駅にお越しいただいたにもかかわらず、失望させてしまいまして本当に申し訳ございませんでした。
わざわざお母様まで連れてきていただいたのに、私どもの時間表示の仕方が悪く期待を裏切るような結果となってしまったこと、深くお詫び申し上げます。
市場の駅の時間表示は、
HP上のデータを訂正いたしました。
市場の駅というのは、
もともと市場に仕入れに来た小売店などの方のみに販売する問屋業だったため、
早朝から10時までは今でも問屋業をしているため、早く閉めるお店もございます。
私ども管理している会社の表示のしかたが悪かったばかりに
amiさんを始め、多数の方にご迷惑をお掛けしたことを反省し、
今後はこのようなことの起らぬよう努めてまいります。
またお近くにお越しの際はぜひ市場の駅にお寄りいただくと
幸いです。
Posted by 市場スタッフ
at 2010年08月09日 10:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。