パークゴルフ
Posted by 市場スタッフ at 17:05 2014年01月17日
皆様、こんにちは
寒い日々が続いてますね
春の訪れを待ちわびる今日このごろです
先日、山田町 かかしの里パークゴルフ場に行ってきました。


冬なので草木の鮮色がなく、色彩は乏しいですが、
小さな子供から年配の方まで朝から賑わってました。
年齢、経験、運動神経を問わず気軽に遊べますからね。
大人でクラブを借りても1日550円(中学生以下なら250円)と、
こちらも好条件です
1コース9ホールで6コース(全54ホール)あります。
九州最大らしいです
通常のゴルフと違い、
大きめのボールとクラブ1本でコースを廻っていきます。
全てパーで廻ると1ホール33打。
一見簡単そうなのですが、終わってみると、
なかなかどうして33打以上打ってるんですよね
今回で訪れたのは3回目なのですが、
未だにすんなりカップに沈んでくれません
カップの周りを行ったり来たりを数ホールはしてしまいますからね
せっかくの好スコア貯蓄も見事にこれで水の泡、
それどころか…といった感じです。
常連さんは、事も無げに見事にコースを廻って行かれます。
まだまだ自分はひよっ子の域を出ていないのでしょう
いずれはアンダーパーで廻りたいものです

寒い日々が続いてますね

春の訪れを待ちわびる今日このごろです

先日、山田町 かかしの里パークゴルフ場に行ってきました。


冬なので草木の鮮色がなく、色彩は乏しいですが、
小さな子供から年配の方まで朝から賑わってました。
年齢、経験、運動神経を問わず気軽に遊べますからね。
大人でクラブを借りても1日550円(中学生以下なら250円)と、
こちらも好条件です

1コース9ホールで6コース(全54ホール)あります。
九州最大らしいです

通常のゴルフと違い、
大きめのボールとクラブ1本でコースを廻っていきます。
全てパーで廻ると1ホール33打。
一見簡単そうなのですが、終わってみると、
なかなかどうして33打以上打ってるんですよね

今回で訪れたのは3回目なのですが、
未だにすんなりカップに沈んでくれません

カップの周りを行ったり来たりを数ホールはしてしまいますからね

せっかくの好スコア貯蓄も見事にこれで水の泡、
それどころか…といった感じです。
常連さんは、事も無げに見事にコースを廻って行かれます。
まだまだ自分はひよっ子の域を出ていないのでしょう

いずれはアンダーパーで廻りたいものです

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。